125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2021-11-26 11月26日-01号

老朽化した住宅用途廃止に伴う移転は、今後も積極的に取り組んでいくべきである。・市営住宅解体改修等事業が多く、山田団地建設事業に着手しづらい状況であることが理解できた。・高額滞納者は減少しているが、問題として継続しているため、法的手続を早く実施すべきである。 論点2、森林整備にかかる事業実施状況。・市有林活用を行うためには、分収林の扱いなどの課題を解決すべきである。

霧島市議会 2021-03-26 令和 3年第1回定例会(第7日目 3月26日)

現在の長寿命化計画用途廃止と位置付けている住宅で,残っている団地が299戸ある」との答弁でした。次に,消防局関係について,「中央署のはしご車のオーバーホールの予算期間はどの程度か。また,期間中の対応はどうするのか」との質疑には,「予算は約4,100万円。期間は4か月から6か月程度掛かる。期間中は,北消防署の1台で市内全域対応することになる。

姶良市議会 2021-03-09 03月09日-05号

姶良公営住宅等長寿命化計画において用途廃止と位置づけしている市営住宅のうち、加治木地区にあります竹下住宅田中住宅西岩原住宅姶良地区にあります重富中横住宅の4住宅につきましては、令和年度の当初予算におきまして必要な予算を計上し、解体する予定であります。 年次計画につきましては、同計画の中で用途廃止を行う時期を示しており、今後も計画的に解体を進めていこうと考えております。 

霧島市議会 2021-02-25 令和 3年第1回定例会(第4日目 2月25日)

このような中,本市は,霧島市公営住宅等長寿命化計画に基づき,耐用年数を超過し,老朽化した市営住宅については,用途廃止と位置付けて解体撤去し,管理戸数適正化に努めるとともに,住宅の質の改善長寿命化を図るために必要な外壁改修工事,住戸内の個別改善工事計画的に進めながら,空き家の解消に努めています。次に,2点目にお答えします。

南九州市議会 2020-12-22 12月22日-04号

本案は,都市公園における有料公園施設知覧平和公園相撲場頴娃農業者トレーニングセンター水泳プール用途廃止に伴い,所要改正をしようとするものであります。知覧平和公園相撲場は,平成2年に建設され,相撲連盟等が使用しておりましたが,十数年前から使用しておらず,また老朽化により屋根材の飛散や雨漏りがあったため,安全面確保から既に解体されており,廃止するものであります。 

南九州市議会 2020-12-08 12月08日-01号

本案は,都市公園における有料公園施設用途廃止に伴い,所要改正をしようとするものでございます。 改正の内容は,施設老朽化に伴う安全面確保等が困難なことから,現在,知覧平和公園相撲場施設解体し,頴娃農業者トレーニングセンター水泳プール利用を休止しております。今後においても利用見込みがないため,用途を廃止しようとするものであります。 以上,議案第91号及び議案第92号の説明を終わります。

姶良市議会 2020-12-01 12月01日-03号

その中で高井田住宅は、建て替えから用途廃止に変更しております。用途廃止後の跡地利用につきましては、現段階では未定となっております。高井田住宅は、近くに龍門滝龍門司坂など観光資源が存在しており、龍門滝温泉道路向かいに位置していることから、今後の跡地利用については、温泉客駐車場としての利用も含めて検討したいと考えております。 以上、お答えといたします。

姶良市議会 2020-11-30 11月30日-02号

また、土地利用用途廃止境界確認譲渡占用許可など、財産的な管理機能保持のための補修などについては、市で行っております。 以上、お答えといたします。 ◆3番(国生卓君) じゃあ、用水路・排水路管理について、まず、排水路についてお聞きいたします。 ちょっとパネル見ていただきます。パネルお願いします。 このパネルなんですが、今、下に書いてありますように、蒲生町の上久德後田地区なんですよ。

霧島市議会 2020-11-24 令和 2年第4回定例会(第1日目11月24日)

老朽住宅除去事業について,令和年度に25戸解体したとのことであるが,今後,解体しなければならない住宅は幾つか」との質疑に,「現在の長寿命化計画の中で,用途廃止との位置付けの住宅が316戸あり,今後,解体していくことになる」との答弁議会事務局監査委員事務局選挙管理委員会事務局会計課関係は割愛します。

鹿屋市議会 2020-09-14 09月14日-02号

宮之下住宅は、昭和38年から昭和41年に建設され、既に耐用年数の30年を大幅に超過し、老朽化が著しい状況であることから、用途廃止を行う予定であります。平成29年度には11戸の入居者がありましたが、入居者移転を進め、現在は1戸となっております。宮之下住宅敷地面積は約6,300平方メートルと広く、また学校や病院が近くにあるなど、利便性の高い立地環境にあります。 

霧島市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日目 9月 9日)

この計画では,総量の縮減,用途廃止と位置付けられた住宅除去を推進し,有効活用売却等を検討するとの方向性が明らかにされております。用途廃止した公営住宅跡地の利活用と対策をどう進めていくのか答弁を求めるものであります。牧之原地区建設をされております,大塚集会所の件でございますが,この集会所平成25年に公民館や周辺住宅住民からの要望で,利用しないという経過がございます。

伊佐市議会 2020-09-02 令和2年第3回定例会(第2日目) 本文 2020年09月02日開催

これに基づき、解体用途廃止予定団地対応を進めていくところであります。平成29年改定時の全団地数は25団地216戸で、現在までの解体戸数が29戸であります。現在の管理戸数が187戸のうち入居戸数は107戸で、空き家戸数が80戸であります。そのうち令和年度に4戸解体する予定であります。  

霧島市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第4日目 2月27日)

建築住宅課長侍園賢二君)  今,四方田,宮下等の2階建ての部分については,用途廃止ということで入居をさせていない状況ではありますが,まだ入居者がいまして,完全に退去していない状況です。全てが退去したときには解体ということを考えております。 ○23番(下深迫孝二君)  今,言っておられるようなことを待っていれば,住んでいる人はなかなか,それこそ死ぬまで出ていきませんよ。家賃も安いわけですから。

鹿屋市議会 2019-12-10 12月10日-03号

本市においても、約2,000戸の市営住宅管理されておりますが、昭和30年代から40年代に建設された住宅も多くあり、経年劣化老朽化に伴い、修繕はもちろん、用途廃止建てかえなどの必要な団地もあると感じております。また、転居された空き地住宅敷地内の草木が生い茂り、乗らない自転車が放置されている駐輪場など、管理が行き届かない団地も見分されます。